top of page
土佐和紙井上手漉き工房
土佐和紙 井上手漉き工房は、高知県土佐市にある明治時代創業の伝統ある工房で、自然素材と手仕事にこだわった和紙づくりを続けています。現在は4代目の井上みどりさんが、「紙は植物と水と人の手が織りなすもの」と語りながら、その魅力を次世代へと伝えています。
この工房では、誰 でも簡単に参加できる体験プログラムも用意されており、清流の水と植物繊維を使った本格的な手漉き和紙体験が楽しめます。体験では、漉いた和紙を使ってランプシェードやポストカードなどに仕上げるクラフト工程もあり、日本文化の深さに触れることができます。
英語による簡単な案内や説明も対応可能で、3歳から参加できる優しい内容のため、家族旅行にも人気です。




bottom of page

